Evernoteのブログによると、「iPhone」「iPad」「iPod touch」対応版の「Evernote 5」が近いうちに登場するという。そして、見た目は相当にシャープな印象だ。
たとえば、新しいホーム画面は、ファイルを保管する引き出しを開いた時のフォルダの上端のように、場所、タグ、ノート、ノートブックなどのラベルが並ぶ。1回タップするとすぐ、ラベルに対応する画面が表示される。
新規の作成も簡略化され、「Text Note」「Photo」「Page Camera」のアイコンから選んでタップする。「Page Camera」は、既存のドキュメントを「スキャン」するのに使われる。いくつかの改善もみられ、ページ端の検出と調整が以前よりうまく行えるようになった。
iPadで使えば、最近のノートがスワイプ可能なリストで表示される。
Evernote 5で新しくなった全項目は、同社のサイトで確認できる。
では、いつ入手可能になるのだろうか? Evernoteは「ごく近いうちに」としか書いていない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方