「iOS 6」に新しく搭載される「Passbook」に対応するサービスが日本国内でも始まった。ぐるなびは9月20日からPassbookに対応するクーポンの提供を始めている。
Passbookは、航空機の搭乗券や映画館のチケット、ポイントカードなどをまとめておけるようになり、iPhoneやiPod touchをスキャンするだけですむというものだ。
Passbook対応のぐるなびクーポンは、スマートフォン版のウェブサイトにアクセスし、ページ内の「Passbookに保存する」ボタンを押すと、クーポンがPassbookに保存される。PassbookはGPS機能と連動しており、ユーザーが保存したクーポンの飲食店近くに行くと、iPhoneの待ち受け画面にクーポンのプッシュ通知が自動的に表示される。
また、TSUTAYAは今後、Passbookに対応するオンラインクーポンを配信することを明らかにしている。
さらに全日本航空(ANA)は、10月1日からPassbook対応サービスを国内線で提供する。国内線の航空券を購入、座席指定後にPassbookに登録すると、表示されるQRコードをかざすだけでチェックイン不要のSKIPサービスを利用できる。欠航や搭乗予定便の出発時刻が変更になった場合、最新の運行情報がPassbook経由で通知される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに