モバイル決済ソリューション「PayPal Here」がいよいよ日本でも利用できるようになる――9月6日より、全国17カ所のソフトバンクショップにて、PayPal Here専用カードリーダーの販売と事業者の申し込み受け付けが始まった。
PayPal Hereは、スマートフォンにカードリーダーを接続し、専用のアプリを利用することで、スマートフォンでクレジットカード決済を可能にするソリューション。月額利用料は無料で、決済手数料は価格の5%。VISA、MasterCard、American Expressに対応する。米国やカナダ、香港、オーストラリアですでに導入されている。
カードリーダーはオープン価格だが、ソフトバンクショップでは1200円で販売されている。申し込みの際には、個人の場合は本人確認書類、法人の場合は本人確認書類に加えて、登記簿謄本などの書類が必要となる。利用にはこのほか、PayPalのビジネス向けアカウントの解説が必要となる。
PayPalのスマートフォンアプリの「お店情報」からPayPalの利用店舗(契約者および契約法人名)の情報が確認できる。個人で契約した場合は、契約者名がそのまま表示される。この表示は契約者が変更したり、非表示にするといった設定も可能だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
エンタープライズシステムに
ゴールはない!業務に寄り添い続けるコツ
単純作業の置き換え、業務プロセス自動化
ここまで可能になった「人+テクノロジ」
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望