NTTドコモ プロダクト部長の丸山誠治氏は、8月28日に開催された2012年秋モデルの新製品発表会で、アップルとサムスン電子の特許訴訟による、同社への影響ついてコメントした。
サムスンは米国時間8月24日、米カリフォルニア州連邦地裁で争われていた、スマートフォンの特許侵害に関するアップルとの訴訟で敗訴。また、アップルはこの評決を受け、米国で販売されている「Galaxy S2」などの、サムスン製端末8機種の販売差し止めを求めている。このため日本でも、サムスン製の端末の販売に影響が出るのでは、との見方がある。
サムスンの敗訴による国内での影響について丸山氏は、「結論から申し上げると我々は特に影響はないと考えている」とコメント。その理由として、国によって知的財産権の考え方や焦点が異なることを挙げ、「日本での訴訟がどうなるかということが一番問題」と説明。8月31日に東京地裁が下す中間判決の結果を待ちたいと語る。
日本での訴訟では、大きく2点の知的財産権が問題になっているという。1点目がスマートフォンで一番端のページなどをスワイプした際に、画面がバウンドして戻ってくるように見えるバウンシング機能の特許。こちらについては、「ドコモの端末については必要な対処策を講じている。知的財産権の侵害にあたらない形で、実装をしているので特に問題ないと考えている」とコメント。
2点目は、PCとスマートフォンのデータ同期に関する特許だが、こちらについては「近日中に東京地裁で判決が下されると聞いているので、この時点ではコメントを差し控える」とした。なお、ドコモの特許に関するスタンスについては「ドコモブランドで販売する端末は基本的にはメーカーと共同開発という形をとっているが、当然開発プロセスの中で第三者の権利を侵害していないかということは、私どもとメーカーで分担してチェックし、必要に応じて対処をしている。そこのところは非常に慎重に取り扱ってきている」と強調した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス