パイオニアは8型のデジタルフォトフレーム「HF-T830」を発表した。静止画のほか、MPEG-4 AVC/H.264の動画ファイル再生にも対応する。発売は9月中旬。店頭想定価格は1万6000円前後になる。
本体には2Gバイトのメモリを内蔵したほか、SD/miniSD/microSD/SDHC/miniSDHC/microSDHC、MMC、メモリースティック/デュオ/PRO/PROデュオ/PRO-HGデュオ/マイクロ、USBメモリの使用が可能だ。
スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーと接続して音楽再生ができるほか、小鳥のさえずりや波の音など10種類のヒーリングサウンドも内蔵し、音楽を聞きながらスライドショーが見られる「サウンドスケープ機能」も備える。
フレームは取り外しができ、好みのデザインシートを挟んだり、デコレーションパーツを使ってデコレートが可能。きせかえシートを無料でダウンロードできるホームページも用意している。
サイズは高さ197mm×幅247mm×奥行き39mmで、重量約785g。縦置き、横置き、壁掛けができ、時計やカレンダー表示も可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力