宅配業者19社の配達状況をチェックできる「配達追跡」

アプリ名:配達追跡(Ver.1.9.7)
金額:無料(2012年8月8日時点)
カテゴリ:ビジネス
開発:Ideatec Team
使用端末:Xperia acro HD IS12S
おすすめ度:★★★★☆

 「配達追跡」は、さまざまな宅配業者の荷物の配達状況をチェックできるアプリだ。19社の宅配業者に対応しており、伝票番号を入力することで現在の配達状況をすばやくチェックできる。各宅配業者のホームページにわざわざアクセスしなくても、このアプリだけで済んでしまうのが大きなメリットだ。

起動すると検索履歴が表示される。前回検索した伝票番号はこれをタップするだけで再検索ができる。新規に伝票番号を入力して検索するには下段の「新規追跡登録」をタップする
起動すると検索履歴が表示される。前回検索した伝票番号はこれをタップするだけで再検索ができる。新規に伝票番号を入力して検索するには下段の「新規追跡登録」をタップする

 使い方は簡単で、伝票番号を入力したのち、宅配業者のアイコンをタップし、検索を実行するだけ。伝票番号の入力はテンキー入力、さらには外部アプリを利用したスキャナーでの読み取りにも対応している。Android端末標準のキーボードを利用せず、自前のテンキーを用意しているのが珍しいといえば珍しい。

 検索結果の画面は、各宅配業者のホームページがそのまま表示されるので、各ホームページの再配達などの機能をそのまま利用できる反面、デザインがバラバラでやや見づらい。19社の業者に対応するが故の工夫といえそうだが、表示の横幅がアプリの画面からはみ出ていることも多く、なんらかの改善を求めたいところだ。

 それぞれの伝票番号に対して、タイトル、価格、備考といったメモを記入できるのも特徴だ。ここに記入したタイトルは履歴画面に表示されるので、いったん検索した伝票番号を再度検索する際も見分けがつきやすい。なお過去の履歴は、1カ月、1週間、すべてのいずれかを指定して一括削除することも可能だ。

 スマホ向けに作られた同種のアプリはいくつもあるが、無料版ながら対応する宅配業者の数が19社と多いことがなによりの特徴ということになるだろう。なお、広告がなく無料アップグレードにも対応した「配達追跡正式版」も用意されているので、利用頻度が高いユーザーはこちらも検討してみるとよいだろう。

>>「配達追跡」のダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]