「当番くん」は、掃除当番や戸締りの当番など、小規模のグループ内で当番表を自動作成し、オンラインで管理できるサービスだ。直近2週間の当番がカレンダー上に表示され、メールでも通知してくれるので、当番を忘れずに実行するのに役立てられる。
利用にあたっては代表者がユーザー登録を行い、その他利用するメンバーのメールアドレスを登録する必要がある。登録が完了すると、直近2週間の指定した曜日についてメンバーが自動的に割り当てられ、カレンダーに表示される。
各利用メンバーはログインしてこのカレンダーを確認することで自分の当番日をチェックできる。メールで通知を受け取ることもできるので、当番を忘れずに済むというわけだ。カレンダー上では名前のほかアイコンも表示されるので、見た目にも分かりやすい。
また簡易な連絡帳機能も備えているので、例えば当番日の都合が悪い時に誰かに替わってもらえるよう書き込みをするなど、利用メンバー間のコミュニケーションツールとして利用できる。この連絡帳機能でのやりとりはメールでも受信できるので、グループウェア的な使い方が可能だ。
名前の登録に使える文字種が半角英数字のみだったり、ひとつのメールアドレスにつきひとつのグループしか作成できない点、また作成できる当番日が直近2週間だけである点など、使い込んでいくとプラスαの改善を求めたくなるポイントはいくつかあるが、ありそうでなかったユニークなサービスであり、当番をわざわざ紙に書いて貼り出しているようなオフィスにはもってこいと言える。さまざまな可能性をもつサービスだけに、今後の進化を期待したいところだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方