KONAMIは6月13日、発売中のニンテンドー3DS用ソフト「NEWラブプラス」において、不具合に対応した第1回更新データの配信を開始した。
この更新データにより進行不能などの各種不具合の改善や、カノジョとのスキンシップやメール、電話などコミュニケーションの改善、タッチ操作の反応の改善などが行われる。また、今回の配信にあわせて、ゲーム内イベント「読書月間」の終了や、不具合のある一部ToDoについても一時的に停止する。
更新データはニンテンドーeショップを通じて配信。更新に必要なSDメモリーカードの空き容量は約60MB(445ブロック)以上となっており、更新データをダウンロードし、NEWラブプラスを起動してタイトル画面内に1.1と表示されていれば更新成功となる。
更新データは2回に分けて配信されることとなっており、2回目の配信時期は8月末~9月初旬を予定。一部高速化による操作性の改善やToDoイベントの改善、スケジュール入力画面の改善を行う予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは