電通は5月23日、カカクコムとの資本業務提携を発表した。カカクコムの主要株主であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)から、所有株式の一部を取得する。取得する株式数は875万4000株で、持株比率は15.06%となる。
両社は今回の提携により、インターネット広告やデジタルマーケティング事業の推進と、各種データを活用したビジネスインテリジェンス事業の開発で協業するとしている。
また、6月末に開催されるカカクコムの定時株主総会で、電通指名の候補者1名をカカクコムの社外取締役として選任する議案を提出するという。
なお、現時点でのカカクコムの持株比率は、デジタルガレージが20.1%、CCCが20.1%となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦