スマホとタブレットの9割以上が併用派--“スマート3兄弟”利用調査

 電通は5月21日、15~59歳の男女を対象に実施した、スマートフォン(スマホ)とスマートタブレット(スマタブ)のユーザー利用実態調査の結果を発表した。

 PCはもともと、いろいろな機器と接続でき、アプリやウェブなどが利用できる点でスマートデバイスの先駆けであると説明。PC、スマホ、スマタブの3つを“スマート3兄弟”と名付け、それらが普及するほど広まる「便利な生活ぶり」を示す調査結果になったとした

 調査によると、普及率はそれぞれ、PC91%、スマホ29%、スマタブ7%だった。利用開始の時期を見ると、スマホ、スマタブともに直近になるほど利用者が増えており、両者が急速に普及していることがわかった。

 利用スタイルは、「スマホだけ」9%、「スマタブだけ」3%と、単独利用は少数派で、スマホ利用者もスマタブ利用者も、9割以上がPCやもう一方のスマート機器を併用していることが明らかになった。特にスマタブ利用者では51%がPCもスマホも併用していた。

 スマホ利用者に普段どんな機器で音楽を聴いているか、という質問をしたところ、PCが63%で1位となり、スマホは2位の31%だった。また、動画を再生する機器も、インターネット視聴の影響かPCが49%で最も多く、2位のDVD/BDレコーダ(19%)の2倍以上となった。スマホは15%だった。

 スマタブ利用者でも、音楽や動画を楽しむ機器はPCがトップで、音楽では60%、動画では50%だった。2位はスマタブで、音楽では36%、動画では24%となった。

 スマホ、スマタブの満足度を聞いたところ、スマホでは74%が、スマタブでは88%が「満足」と回答した。また、スマホ利用者の79%は、買い替えるなら「次もスマホにする」と回答した。

 スマホとスマタブ利用者それぞれに、スマホ、スマタブ、PCのうちで、「最も斬新だと思う」「最も楽しいと思う」「最も気が利いていると思う」機器を聞いたところ、スマホ利用者では、各項目で1位がまったく違う結果となったのに対し、スマタブ利用者では、すべての項目でスマタブがトップとなった。

 スマホで利用している各種サービスの料金は、「ネットショッピング」が5070円で突出しており、「電子書籍」が580円、「楽曲・PV」が420円、「ソーシャルゲーム」が220円、「動画」170円、「アプリ」140円だった。

 スマタブの消費額はさらに高額で「ネットショッピング」は7980円だった。以下、「楽曲・PV」が1040円、「電子書籍」が950円、「ソーシャルゲーム」が900円、「アプリ」580円、「動画」330円だった。

 調査は3月23~27日に、PCインターネット調査で実施された。全国の15~59歳の男女7069サンプルを対象に予備調査を行い、スマホ利用者800サンプル、スマタブ利用者400サンプルを抽出した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]