インテル製プロセッサ搭載の「Windows 8」タブレット、11月に発売か

Brooke Crothers (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2012年05月14日 14時06分

 Intelの計画に詳しいある情報筋が米CNETに語ったところによると、同社のプロセッサを搭載した「Windows 8」タブレットは11月に店頭に並ぶ予定だという。

 同情報筋は「Windowsが新たなOSとして実現しようとしている点、さらには、ARMとIntel、Advanced Micro Devices(AMD)の、合計4つから5つのアーキテクチャ上で動作する必要のある新たなOSを開発しようとしている点に目を向ける」と、「スケジュールは厳しい状況である」と述べている。

 また、発売されるのは単なるタブレットではないという。同情報筋は、「1ダースを超える」製品デザインのうちの「半数以上」がハイブリッド型、すなわちコンバーチブル型になると語っている。こういった製品は、物理的なキーボードを備えた従来型のノートPCとタブレットの特徴を兼ね備えたものになる。

 同情報筋が説明しているすべてのデバイスには、Intelから発売される予定の「Clover Trail」というAtomプロセッサが搭載されるという。Clover TrailはIntelの線幅32ナノメートルテクノロジをベースに設計された最初のデュアルコアAtomプロセッサである(このプロセッサのシングルコア版は、インドに拠点を置くLava International製の携帯電話に搭載されており、LenovoやOrange、Motorolaといった企業の携帯電話にも搭載される予定である)。

 高パフォーマンスを誇る「Ivy Bridge」をベースにしたハイブリッド型のWindows 8搭載タブレットも予定されているものの、同情報筋はそのマーケットセグメントを挙げることはしなかった。

 Windows 8は、その前バージョンである「Windows 7」と同様に、Intel製やAMD製のプロセッサ上で稼働し、古くからあるアプリケーション、すなわち「レガシーアプリケーション」を実行することもできるという。

 またMicrosoftはWindows 8とは別に、「Windows RT」もリリースする予定である。これは、NVIDIAやQualcomm、Texas Instrumentsが供給しているARMプロセッサを搭載したデバイス上で稼働するOSである。なお、Windows RT上では、古くからあるWindowsアプリケーションを実行することはできない。

 さらに同情報筋によると、Intelは「Bay Trail」と呼ばれるプロセッサを開発中であるという。このプロセッサはClover Trailの後継として、Intelの22ナノメートルテクノロジをベースにしている。

 「このプロセッサはClover Trailと同等のバッテリ寿命を保ちながら、非常に高いパフォーマンスを実現している。また、数多くのセキュリティ機能が組み込まれており、Infineonのチップ(3G/4G)が搭載されている」(同情報筋)

 Bay Trailには、Imagination Technologiesのグラフィックス技術ではなく、Intel独自のものが採用される予定である。

 なお、同プロセッサの発売時期は明らかにされていない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]