イグニスは5月17日、公開グループチャットサービス「peep」の提供を開始した。App StoreおよびGoogle Playから無料でダウンロードできる。
peepは限定された複数人によるグループチャットを公開できるサービス。友達を誘って一緒にチャットルームを作ることができ、グループチャット形式で情報を発信できる。チャットルームには、テキストのほか、写真や音声、動画も投稿できる。
すでに芸能人や有名人などがサービスに参画しており、彼らが作ったチャットルームをのぞくこともできる。「ルーム紹介」で好きなルームを選んで「ピープ」すると、有名人同士のチャットがのぞけるようになる。チャットルームは、サイト内で利用できる仮想通貨「ゼニー」を支払ったユーザーにのみ公開することも可能なほか、ユーザーがチャットルームのオーナー向けにコメントを送ったり、オーナーがコメントに返信したりできるため、チャットルームで仮想的なファンクラブを作るといった使い方もできる。
イグニスではサービスにあわせて、プロモーションサイト「株式会社バーグハンバーグバーグによる“誇大広告”」なども展開し、サービスの周知を図るとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす