KLabは5月11日、東京証券取引所市場第一部への変更申請が承認されたと発表した。市場変更予定日は5月18日。
2011年9月27日の東証マザーズへの上場から約8カ月で、東証第一部に市場変更を果たすことになる。史上最短記録という。現在はソーシャルゲームをはじめとする携帯関連ビジネスに注力。海外拠点を設立してグローバル市場へ進出していく考えだ。
KLabはサイバードの研究開発部門として2000年1月に発足。同年8月に分社化した。当初は携帯電話向けの要素技術を開発していたが、通信事業者とともに携帯電話向けサービスの企画開発、受託での携帯電話サイト構築などを手がけてきた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス