富士通研究所は5月7日、スマートフォンのカメラを用いて人の肌の状態、特に肌の色を正確に測定する技術を開発したと発表した。
今回、新たに考案した「カラーパッチ」により、ユーザーが店頭に出向くことなく、家庭でも手軽に肌の色やその他の肌の状態を測定できるという。
ユーザーはまず、カラーパッチを肌に当て、スマートフォンで肌を撮影する。カラーパッチ内に配置された基準色のパターンと共に撮影することで、肌の色と基準色との色の差分情報を用いて肌の色を正確に補正できるようにした。また基準色のパターンを4パターンさまざまな角度に配置することで、照明の角度などにより色むらが生じた場合でも正確に補正できるという。
本技術を用いれば、家庭で手軽に肌の状態を知ることができるほか、企業も自社サイトへの誘導、商品リコメンデーションのためのツールとして活用できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力