ソースネクストとティーガイア、日本ユニシスは4月10日、ソースネクストのAndroidスマートフォン向けアプリをギフトカード/プリペイドカード形式で販売を開始すると発表した。携帯ショップで販売し、将来的には他の形態の店舗を含めて1000店舗での取り扱いを目指す。
このカードは、ティーガイア、日本ユニシスが展開する「ギフトカードモール」を利用したもの。ギフトカードモールに対応したPOSレジで入金処理をすると使用が可能となる新方式のギフトカードだ。店舗では、仕入れや棚卸しが必要がないといったメリットがある。
また、ユーザーは指定のウェブにアクセスして、カードに記載されているシリアルキーを入力することで、アプリをインストールできる。スマートフォンを利用したインターネット決済の必要がないため、セキュリティ面でもより安心して利用できるとしている。
今回発売するアプリは、自動でバッテリ消費を抑える「超節電」(1980円)と電話帳からアプリまでバックアップできる「超保存」(1980円)、定番ゲーム5本を楽しめる「麻雀・将棋・囲碁(他2タイトル)」(1500円)の3つがラインアップする。初心者向けの「Android 厳選アプリ」シリーズの中からニーズが高い製品を選んだとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方