ソニーは「PlayStation 3」(PS3)で、静止画や動画の閲覧、編集ができる専用ソフト「PlayMemories Studio」の提供を開始すると発表した。提供開始は3月29日。30日間の利用期限が付いた無料体験版と利用期限のない製品版(価格:1500円)が用意される。
PS3の専用コントローラを使って直感的な操作をできることが特長で、ズームやスクロールなどスムーズに扱えるとしている。
あわせて、同社のデジタルカメラ購入者向けに製品版を無料でダウンロードできる「“PlayMemories Studio” 無料ダウンロードキャンペーン」も実施する。実施期間は3月29日から12月31日まで。対象は一部2011年発売機種も含む2012年発売のソニー製カメラ購入者になる。
また、PC用画像管理ソフト「Picture Motion Browser(PMB)」ユーザーへの「PlayMemories Home」の無償提供も3月27日から開始する。
PlayMemories Homeは、2012年1月以降に発売されるソニーのデジタルカメラ、ビデオカメラに付属している画像管理ソフト。以前の付属ソフトPMBを使用しているユーザーは、3月27日以降PMB使用中に現れる案内画面の案内にしたがうことで、PlayMemories Homeをダウンロードし、利用できるようになるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力