はてなは12月27日、これまで招待制で運用していた「はてなブログ」をオープンベータ版に移行したと発表した。はてなのアカウントを持つユーザーであれば、誰でも利用できる。
はてなブログは、はてなが11月に公開した新ブログサービス。これまで招待制のベータ版として4000人のユーザーがサービスを利用。そのフィードバックを元に改善を行い、オープンベータ版への移行に至った。
移行にあわせて、写真投稿機能やほかのブログの読者となる「読者機能」、ブログ執筆時にソーシャルメディアに通知できる「ソーシャルメディア通知機能」、アクセス数やリンク元を確認できる「簡易アクセス解析機能」などを追加した。
はてなでは、今後もユーザーのフィードバックを元に機能を拡充するとしている。また、来春をめどに、これまで提供してきたブログサービス「はてなダイアリー」からはてなブログへの移行機能などを提供し、はてなブログを正式リリースする予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力