ティアックは11月24日、AirPlayに対応したネットワークCDレシーバ「CR-H700」を発表した。PCやNASにつながるミュージックストリーミング機能も備える。発売は12月上旬。店頭想定価格は5万円前後になる。
CR-H700は、CDプレーヤーにアンプ、FM/AMチューナ、ネットワーク機能を内蔵した。プレインストール済みのAirPlay機能を使えば、iPhoneやiPad、iPod touch内の音楽ファイルや、PCのiTunes内の音楽ライブラリから、LAN経由で音楽をストリーミング再生が可能。AirPlay以外のネットワークオーディオにも標準対応しており、PCやNAS内の音楽ファイルも再生できる。
CDプレーヤー部はセンターメカ方式を採用し、安定した回転性能と制振性を実現。MP3/WMAファイルの再生にも対応する。前面にはUSB端子を備え、iPhone/iPad/iPod touchと直接接続できるほか、iPhone/iPodへの充電も可能だ。
本体サイズは高さ113mm×幅290mm×奥行き340mm。アナログ音声出力、スピーカ出力、ヘッドホン出力のほかサブウーファ出力も装備する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート