NTTドコモと学研ホールディングスは11月7日、スマートフォンやタブレットを活用した新たな学習サービスの提供について、業務提携に合意したと発表した。今後、Androidアプリや小中学生向け学習教材を共同開発する予定。
具体的には、スマートフォン向け学習支援サービス「ドコモゼミ」において、学研が提供する幼児向け知育教材や絵本、大人向けの科学や教養などのAndroidアプリを共同開発し、11月下旬から順次提供する。
また、2012年のサービス提供を目指し、スマートフォンやタブレットで学べる学習教材を共同開発する予定だ。
人材不足を嘆く前にできることは何か?
専門家二人の率直な意見を紹介
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る
世界に影響を及ぼす大きな転換期の訪れ
それを見据え富士通が積み上げた戦略とは?
「働く場所の自由」と「情報漏洩対策」を
両立してテレワークを推進!