NTTドコモは10月31日、NTTデータイントラマートから第三者割当増資による株式の割当てを引き受けることを決定し、資本・業務提携の実施について基本合意したことを発表した。増資引受額は約4億4000万円で、出資比率は約10%になるという。
NTTドコモは4月25日より、NTTデータイントラマートが開発したウェブシステム構築基盤「intra-mart WebPlatform」を利用した法人企業向けクラウドサービス「モバイルグループウェア」を提供している。
今回の提携によって、intra-mart WebPlatform上に、モバイル共通機能を新たに開発し、NTTデータイントラマートのパートナー企業が開発したPC向けアプリケーションを、スマートフォンやタブレット向けに最適化できる環境を整えるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方