NTTドコモは10月3日、スマートフォン向け機能制限サービス「あんしんモード」を、10月7日から提供すると発表した。
あんしんモードは、保護者が子どものスマートフォン向け機能を制限できるサービス。アプリの新規インストールを制限できるほか、インストールしたアプリごとに起動時のパスワードを設定できる。そのほか、電話帳リストから発着信の許可を設定できる機能やWi-Fi接続を制限する機能も備えている。
月額使用料は無料で申し込みは不要。対応機種は、Android OS 2.2および2.3のドコモ スマートフォン。利用方法は、「ドコモマーケット」→「ドコモサービス一覧」→「あんしんモード」にアクセスするか、Androidマーケットから検索して専用アプリをダウンロードする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力