転職を考えたことはあるだろうか。今すぐにでも会社を辞めたいと思っている人もいるかもしれない。だが、後先考えずに辞めるのは考えものだ。この先もずっと続くキャリアを築きたいなら、まずは本書で知っておくべきことがある。
少なからずIT業界に関わりのある人なら、「ギーク」という言葉を耳にしたことがあるかもしれない。本書は、そんなギークであり続けるために必要なことが、これ以上ないくらい親切に細かく書かれている。小手先の転職テクニックではなく、何度か転職を経験したり、長く働いていたりする内に養われる「勘」のようなものにまで踏み込んで、それを言葉に表そうとしている。
また、著者は転職の話だけをしているわけではない。現在の仕事の見直しを含めた、仕事のやり方、上司や同僚、友人などとのコミュニケーションの重要性、査定や報酬の交渉といった、仕事を続ける上で避けては通れない問題に至るまで、今までの就職関連本にはない具体的な内容にも触れている。
タイトルからも分かるとおり、本書は主にソフトウェア開発者に向けて書かれてはいるが、ここまで詳しく「仕事の実際」について書かれた本を、私は他に知らない。その意味で、ギークでなくても一読の価値があるだろう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力