j2 Global Japanは4月4日、東日本大震災の被災者支援として、同社が運営するインターネットファックスサービス「eFax」を3カ月間無料にて提供する「震災支援無料インターネット・ファックス・サービス」の開始を発表した。
eFaxは、メールで送受信可能なインターネットファックスサービス。インターネットにアクセスできる環境とメールアドレスさえあれば、PCや携帯電話、スマートフォンなどから、24時間世界中のどこからでも利用できる。
今回の無料提供は、3月11日に発生した東日本大震災および福島第一原発での事故、電力供給不足による計画停電などの被害を受け、ファックスの送受信環境を必要としている人を対象としたもの。
eFaxカスタマーサポートに電話(03-4520-9261)で申し込めば、1人1回線を3カ月間無料で利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方