東日本大震災の記事一覧はこちら
三沢漁港での清掃活動中に、米海軍三沢航空施設に配属された米海軍兵士たちと話をする三沢市政策財政部長の澤口正義氏。米海軍三沢航空施設に所属する100人近くの米海軍兵士が自ら志願して、三沢市の職員と地域住民に対する救援活動に参加した。 被害の正確な規模はまだはっきりわかっていない。すでに数千人の死者が確認され、行方不明者は1万人以上いるとされるなか、支援および捜索救助の活動には多くの人の協力が必要となるだろう。
提供:U.S. Navy photo by Petty Officer 2nd Class Devon Dow
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)