NTTコミュニケーションズは3月18日、東北地方太平洋沖地震発生にともなうインターネット利用支援を目的として、公衆無線LANサービス「ホットスポット」および「OCNホットスポット」を無償で提供すると発表した。期間は3月31日まで。
無償提供されるのは、ホットスポットのコース1、コース2、コース3とOCNホットスポットの定額プラン、従量プラン。ホットスポットの1DAY PASSPORT、Bizリモートアクセスインターネットタイプ、OPENプラン、OPENプランライト、海外ローミングオプションは除く。定額料については、当該期間を日割りで減算する。
対象者となるのはホットスポットに契約するユーザー。現時点で未契約者のユーザーも、インターネットから申し込むことで即日利用可能となる。期間中の申し込みは、契約料無料。
◇震災関連情報まとめ
【特集:東日本大震災】計画停電・支援・事業継続
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力