コロプラは3月16日、位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」などで位置登録された直近1日分のデータを統計解析し、被災地における携帯電話事業社別のデータ通信の電波状況を確認できるサービス「位置登録実績MAP」(PC版)を公開した。対象となる事業者は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル。
地図上では、集計期間内に1度でも位置登録のあったエリアが六角形で表示される。ラジオボタンで、通信事業者ごとの電波状況も確認できる。データの更新は1日1回。コロプラでは、各社の電波状況は基地局や国道の通行状況、立ち入り禁止区域、立ち入り不可能区域などの目安としても俯瞰できるとしている。
◇震災関連情報まとめ
【特集:東日本大震災】計画停電・応援・事業継続
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力