NTTドコモは3月15日、契約住所または請求書送付先が、岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、栃木県、千葉県、長野県、新潟県の一部地域の顧客に対して、以下の支援措置を実施すると発表した。
携帯電話などの利用料金をドコモショップ、コンビニエンスストア、金融機関の窓口で支払っている場合、3月請求分(2月利用分)について、請求書の支払い期限を、1カ月間延長する。
破損や故障した携帯電話機の故障修理代金を半額とする。4月11日まで災害救助法適用地域のドコモショップで対応する。
携帯電話機が水濡れにより電源が入らなかった場合、FOMA端末から電話帳やメールなど携帯電話機内に保存されているデータを復旧してCD-Rに記録する「水濡れケータイデータ復旧サービス」。これについて、データ復旧成功時に請求する5250円を無料とする。4月11日まで災害救助法適用地域のドコモショップで対応する。
携帯電話機の購入時、最大1万500円の特別割引を実施する。4月11日まで災害救助法適用地域のドコモショップで対応する。
FOMAカードの再発行手数料の無料化などを実施する。FOMAカードの再発行については、4月11日まで災害救助法適用地域のドコモショップで対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方