Microsoftは米国時間3月10日、「Software Assurance」を締結しているボリュームライセンス顧客向けに、複数の仮想化ツールをリリースした。
Microsoftによると、その1つとなる「Microsoft Enterprise Desktop Virtualization(MED-V)2.0」は、3月10日に顧客向けに提供を開始したという。MED-V 2.0は、Microsoftが2008年に買収したKidaroの技術を土台としたデスクトップ仮想化ソフトウェアだ。Microsoftは「Microsoft Desktop Optimization Pack(MDOP)」としてSoftware Assurance顧客のみにいくつかのマイグレーションツールを提供しており、MED-Vもその1つとなる。
MicrosoftはMED-Vを、顧客が「『Windows XP』を必要とする業務アプリケーションにアクセスできる」「Windows 7」マイグレーションツールと位置づけている。
Microsoftは2010年夏よりMED-V 2.0のテストを行ってきた。最新版では、多数の新機能とアップデートが加わっているとMicrosoftは説明している。以下にその一部を紹介する。
Microsoftが3月10日にリリースした仮想化関連の新機能はMED-V 2.0だけではない。Microsoftは、「App-V 4.6 Service Pack(SP) 1」も公開している。MED-V 2.0もApp-V 4.6も、MDOP 2011の一部となる。
Microsoftは「Windows Thin PC(WinTPC)」のベータコミュニティテクノロジープレビュー(CTP)も3月中に提供したする計画だ。WinTPCは「Windows Fundamentals for Legacy PCs(WinFLP)」の後継となる(注意:WinTPCはまだ公開されていない。注意その2:Microsoftは「ベータ」ではなくCTPとすると述べている)。
WinTPCは、Software Assurance顧客向けにライセンスの一部として提供される。Microsoftによると、Software Assuranceを締結していない顧客も、各デバイスごとに「Virtual Desktop Access(VDA)」ライセンスを購入することができるという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス