ミクシィは2月25日、スマートフォンでソーシャルネットワーキングサービス「mixi」をより便利に使うためのAndroid用アプリケーション「ソーシャルフォン」をソフトバンクモバイル端末で先行して開始した。
ソーシャルフォンは、mixiの機能とスマートフォンの機能を連動させることで、mixiボイスや日記をはじめとするmixi内の更新情報を一元的に表示できるほか、スマートフォンに登録している電話帳と「mixi」でつながる友人、知人データを自動的に同期させられる。
6月までに順次、Felica機能を使ったマイミクシィ申請機能も搭載される予定。Felica機能が搭載された端末同士であれば、お互いに端末をかざすだけでマイミク申請が可能になるという。主な機能は以下のとおり。
ソーシャルフォンの対応機種はAndoroid2.2以上を搭載するスマートフォン。ソフトバンクモバイル先行で提供される。その後はほかのキャリアの端末にもアプリが提供される可能がある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力