Appleが米国時間2月24日にも新しいMacBook Proを発表するようだとApple Insiderをはじめとする複数のメディアが報じている。奇しくもこの日はAppleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏の56回目の誕生日である。
新MacBook ProはIntelのデュアルコア版「Sandy Bridge」を搭載すると言われている。Sandy Bridgeプロセッサは、対応チップセットの問題が発見されたことにより、米国時間1月31日に出荷が停止した。Intelは、2月中旬にも同チップセットの出荷を再開すると述べている。Sandy Bridge自体は影響を受けていない。
AppleInsiderによると、Appleは、公式発表まで開封しないという約束の下、一部の提携企業に密封されたパッケージを出荷しているという。またBoy Genius Reportは、OSのみをロードするSSDを新MacBook Proが搭載すると報じている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは