三菱電機は2月16日、バックライトにレーザーを採用した「レーザーバックライト液晶テレビ」を開発したと発表した。同社の研究開発成果披露会で紹介された。
披露会に先立ち執行役社長の山西健一郎氏は「研究開発は成長戦略の要。今後も開発スピードをアップして早期実用化を目指したい」と話した。
三菱電機では、すでにリアプロジェクションタイプのレーザーテレビを2008年に米国、2010年には国内で発売。色純度の高い赤、緑、青のレーザー光を用いることで、高輝度、広色域を実現したとしている。
開発発表されたのは液晶テレビのバックライトにレーザー光を用いたもの。人の目で見て違いのわかりやすい赤のみをレーザー光にし、緑と青には、混合色であるシアン色LEDを使用している。これにより白色LEDを使用した液晶テレビと比べ、色再現範囲を約1.3倍に拡大。従来型液晶テレビ同等の薄さも確保できるという。
レーザーとLEDは異種光源のため、光の発散角が異なる。そのため三菱電機では独自の光学系を開発し、2種の光源でも液晶パネルに均一に照射させることを実現。色ムラのない高画質を再現できるとしている。
赤色のみをレーザー光にした理由については「赤色レーザーは、LEDに比べ色純度が高く、今まで表現できなかった鮮やかな赤や、微妙に異なる赤が表現できる」とのこと。今回、シアン系LEDを採用した緑、青については「赤色レーザーに比べ、緑、青の小型レーザーは入手しにくい。コストパフォーマンスなども考慮し、今回最もバランスの良い形で仕上げるためにLEDを採用した」とした。
会場では46V型モデルが参考展示されており、筐体は現在発売されている46V型液晶テレビのものをそのまま利用しているとのこと。大画面のハイエンド向け液晶テレビとして、2011年度中の商品化を検討している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?