スペインのバルセロナで現地時間2月14日より開催の世界最大のモバイル関連の展示会Mobile World Congress(MWC)を前に、LGは同イベントで発表予定の新製品「Optimus 3D」と「Optimus Pad」についての一部の情報をプレスリリースで明らかにした。
Optimus 3Dは1GHzのデュアルコアプロセッサ1基を搭載する、デュアルチャネル、デュアルメモリ構成のスマートフォン。4.3インチWVGAディスプレイを備え、メガネ不要で3Dに対応する。HDMIポートとDLNAポートも搭載。
今回明らかになったタブレットOptimus Padは、「Android 3.0」(Honeycomb)を採用し、8.9インチディスプレイ(アスペクト比15対9、1280×768ピクセル、WXGA)を備える。1GHzのNVIDIA「Tegra 2」デュアルコアプロセッサ、3Dカメラを搭載し、HD 1080pデコードに対応している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来