日立情報、コンテナ型データセンター活用した運用サービスを3月から

田中好伸(編集部)2011年01月07日 13時58分

 日立情報システムズは1月7日、IT機器や電源、空調設備など一式を収容したコンテナ型データセンター(コンテナDC)を活用するシステム運用サービスを3月から開始することを発表した。第1号機を同社の湘南センター(神奈川県中井町)の屋外に設置して、自社システムの遠隔運用監視を2010年12月27日から開始しているという。

 コンテナDCは、同社が独自に開発した約6mのコンテナ型ボックスにIT機器や電源、空調設備を搭載し、中堅中小企業の利用に適したコンパクトサイズにチューニングしたものという。システムは同社の統括コントロールセンターから遠隔で運用、監視し、IT機器と電源、空調設備の連携自動化で無人運用を実現したとしている。

 電力使用効率(Power Usage Effectiveness:PUE)も1.3以下と高レベルの省エネルギー化になっているという。オンサイトとオフサイトを組み合わせたハイブリッド運用も可能で、ネットワークが接続可能な環境であれば、国内外を問わずに短期間で設置、利用できるとしている。

 コンテナDCは屋外に設置できることからデータセンターの移設や増設、撤去が容易で、消費電力の削減にも貢献でき、米国では大手IT企業を中心に建設が加速している。日本でも国土交通省はコンテナDCを建築基準法上の建築物の規制対象から除外することが検討されており、総務省でもコンテナDCの消防設備を緩和する検討に入るなど、関係法令の規制緩和の動きが活発化していると説明している。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]