GMOグローバルサインは12月22日、複数ドメインでSSLサーバ証明書を申請するニーズに対応する「第二世代ワンクリックSSL」サービスの提供を開始したことを発表した。自社内で複数の証明書を利用する直販の顧客、ホスティング事業者などの再販パートナーに提供する。
第二世代ワンクリックSSLは、同社がこれまで提供してきたサーバ管理ツールと認証局の自動連携を実現できるAPIサービス「ワンクリックSSL」の拡張版となる。CSRの作成やSSLサーバ証明書のインストールといったウェブサーバの設定と、APIの呼び出しが簡単に行えるツールを提供することで、サーバ管理ツールとの連携を簡素化、個別開発の省力化と導入までのスピード向上が実現できるという。
利用者とGMOグローバルサインのサーバ間の通信を、新たな認証方式でSSL暗号化することで従来の認証方式よりも安全に認証できるという。月単位での契約も対応している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方