グローバル・ブレインは11月30日、米国Stippleに、Kleiner Perkins Caufield & Byers(KPCB)などと共同で出資し、日本への参入を支援すると発表した。
Stippleでは、インターネット上の写真に写っている人やものに対して、ポップアップタグを付けるソリューションを提供する。写真につけられたタグにカーソルを当てることで表示されるポップアップタグには、Twitterでのつぶやきを表示したり、写真の商品の販売サイトへのリンクをつけたりできる。
今回グローバル・ブレインは、Stippleの表現手法と、インターネット上の写真をソーシャルショッピングやソーシャルメディアに発展させるコンセプトを評価。KPCBのほかFLOODGATEやQuest Venture PartnersなどのVC、エンジェル投資家とともに投資を行ったとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方