― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【事例セミナー】マネックス証券の選択--金融機関でも使えるOSSの信頼性
■■マネックス事例が語る、金融機関でも使えるオープンソースの信頼性〜■■
■ 2010年11月25日(木) ユーザー登壇による、事例紹介が聞ける! ■
■
http://japan.zdnet.com/info/event/oss_201011/ ■
※定員に達し次第受付を終了いたします。ご希望の方はお早めにお願いたします※
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2010年11月12日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・販売管理のベストプラクティスが集積!豊富な構築事例をベースに非効率を改善
http://japan.cnet.com/click/hitachi-densa_101112_01.htm
・日本HP×インテル対談!5年前のサーバ15台を1台に集約するには?
http://japan.cnet.com/click/hp_101112_01.htm
----------------------------------------------------------------------------
【今日の主要記事】
1.「iLife '11」詳細レビュー--約2年ぶりのアップデート、その中身とは(後編)
2.アップル、国内向け映画レンタルを開始--Apple TVを8800円で発売
3.インテルが米国での製造を続ける理由--共同創設者A・グローブ氏が語る
4.躍進するAndroid、首位のSymbianを猛追--第3四半期の世界スマートフォン市場
5.「Windows Phone 7」搭載端末、発売初日の販売台数は4万台--米報道
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.「iLife '11」詳細レビュー--約2年ぶりのアップデート、その中身とは(後編)
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422647
2.アップル、国内向け映画レンタルを開始--Apple TVを8800円で発売
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422698
3.インテルが米国での製造を続ける理由--共同創設者A・グローブ氏が語る
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422589
4.躍進するAndroid、首位のSymbianを猛追--第3四半期の世界スマートフォン市場
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422695
5.「Windows Phone 7」搭載端末、発売初日の販売台数は4万台--米報道
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422696
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【企業・業界】
・「Flash Player」にアクセス制限回避が可能な脆弱性
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422709
・シスコ、第1四半期の決算を発表--増収するも今後の「課題」に言及
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422707
・のべ1152本のソフトを違法コピー--総額1億9700万円で和解成立
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422705
・FCC、「Street View」撮影車両のWi-Fiデータ収集問題で調査を開始--米報道
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422704
・グーグル、全従業員に10%の昇給を実施へ--現金ボーナスも支給
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422700
・Wi-GearのCEO、アップルによる買収を否定--Barron's報道
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422697
・NECとIntel、MSが協業--次世代デジタルサイネージ機器の実現を目指す
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422684
・国内ストレージソフト市場、プライベートクラウドへの機運高揚が需要を
後押し--IDC調査
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422685
【製品・サービス】
・SugarSync、無料ユーザーの容量を5GBに--同期PCは無制限に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422727
・オウケイウェイヴ、Twitterユーザーから“メンター”を探す「OK7」ベータ版
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422672
・ヤフー、論文検索サービスを開始--CiNiiの学術論文、約400万件が検索可能に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422726
・サイバーエージェント、モバイルソーシャルアプリの延べ登録者数が1000万人を
突破
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422671
・Google TV、Foxからも番組へのアクセス遮断--米4大ネットワークすべてで
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422723
・マイクロソフト、「TechNet」などで新たな表彰プログラムを開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422720
・IIJモバイル、端末の接続先を制御するサービス--ウイルス感染などを低減
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422718
・IPv6で機器同士の連携が可能に--中国メーカーaigoのプロダクト戦略
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422714
・iPhone用アプリ「Skyfire」販売数、最初の週末で30万コピーに
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422715
・あの「バウリンガル」がiPhoneアプリに--Twitterにも連携
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422712
・収益を全額ユーザーに還元する「NAVERまとめ」--ネイバージャパンの狙いとは
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422703
・レッドハット、「RHEL 6」を正式リリース
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422708
・2010年度グッドデザイン大賞は羽根のない扇風機「エアマルチプライアー」
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422706
・Xperiaの後継機種「Xperia X12」と思われる画像が流出--海外ブログが掲載
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422702
・RIMの新タブレット「BlackBerry PlayBook」、価格は500ドル以下に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422701
・アップル、「Mac OS X 10.6.5」を公開
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422699
・TIS、企業向けクラウドサービスにおいてIaaS領域のメニューを拡充
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422693
・日本ユニシス、PaaSの付加機能として「データ連携サービス」を追加
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422689
・KDDI、「au one お買い物サーチ」でポイントが貯まる会員制度を開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422675
・KDDI、スマートフォンとPC向けに「au one ショッピングモール」を開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422674
・ドコモ、ICタグの情報をおサイフケータイで読み取れるアプリを提供
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422673
・Amebaの仮想通貨「アメゴールド」が楽天会員IDで購入可能に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422666
【解説】
・解説:「ビジネスのためのSNS」を打ち出したサイボウズLiveの勝算
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20422722
----------------------------------------------------------------------------
▼ブログ
【CNET Japan ブログ】
・[渋谷の中心でソーシャルアプリをつぶやく]ソーシャルアプリを分かりやすく
説明してみた
http://japan.cnet.com/blog/kensukeo/2010/11/11/entry_27043097/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
■企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl
- クオリティ
●今日から見直すソフトウェア管理。低負担で確実に実施するには?
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10456514&tag=nl
- トレンドマイクロ
●「企業を取り巻くセキュリティの10大脅威」その対策と解決方法は?
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10465441&tag=nl
- NTTソフトウェア
●電子メールの誤送信防止製品「Ciphercraft/mail」のお客様導入事例(三
井ホーム様)
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10467600&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼リサーチ
【リリース】
- JCN
●Russell大中華圏インデックス:2010年のバリュー株のパフォーマンスが
堅調
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10470848&tag=nl
- MMD研究所
●主婦の約7割が「旦那の携帯電話をチェックしたことがある」と回答
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10470826&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【ニュース】
・最大約8時間の連続通信--NEC、薄型・軽量モバイルWiMAXルータ「AtermWM3500R」
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20422692
・NEC、業務用向けAndroid採用のタブレット型端末「LifeTouch」を発売へ
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20422690
・今度は涼宮ハルヒとコラボ--EXILIM「デジモノ」プロデュースカメラ
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20422717
・最新の3D、透過、電子ペーパーが勢揃い--「FPD International 2010」
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20422683
【レビュー】
・テレビとYouTubeを組み合わせて「動画版ジュークボックス」を実現する
メディアプレーヤー「RockTube」
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20422517
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan River Beta
CNET Japan River Betaでは、Twitterの仕組みを利用して、朝日インタラクティブ
が運営している各メディアで発信されている最新記事の情報と、編集部員の発言と
を一覧できます。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/river/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メールマガジン購読のお申し込み