ログリーは10月25日、コンテンツホルダー向けキュレーションサービス「newzia トピックス」の提供を開始した。
newzia トピックスは、サイトのコンテンツから抽出したキーワードに関連する記事やブログ、Twitter情報などをインターネットから収集し、それらをまとめたトピックスサイト(まとめサイト)を生成するSaaS型のサービスだ。
顧客企業のドメイン名や、オリジナルデザインでの利用が可能。既存のコンテンツをそのまま利用できるほか、キーワードに基づくトピックスページや、記事ページ内にトピックスへの誘導枠を設置できるため、検索エンジン最適化(SEO)効果も期待できるとしている。
キーワードの自動抽出機能に加え、トピックスページのタイトルや複数のキーワードを手動で指定する「編集トピックス」機能も用意。任意のキーワードでトピックスページを生成することも可能だ。
newzia トピックスの初期費用は21万円。月額費用については、トピックスサイトに広告を入れることで無料となる「スタンダードプラン」と、トピックスサイトのページビューに応じてライセンス料金が発生する「プレミアムプラン」を用意する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力