KDDIと沖縄セルラーは、国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」のエリアを10月20日より拡大する。「CDMA 1X WIN」の「グローバルパスポート CDMA」対応機種をタイで利用する場合、バンコクやバンコク周辺地域もエリア範囲内になる。
KDDIは2003年8月より、タイでのグローバルパスポート CDMAを、現地の携帯電話事業者であるCATのCDMAネットワークを介して提供してきた。しかし、バンコクではCDMA 1X WINのグローバルパスポート CDMA対応機種から、音声通話サービス、電子メール送受信、EZwebなどのデータ通信サービスが利用できなかった。今回、CATのネットワーク改修により、これらが改善されたという。
利用にあたっては、渡航前に最新のPRL(ローミングエリア情報)「ファイルバージョン00042」のダウンロードと更新が必要になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力