フィッシング対策協議会は10月12日、MasterCardをかたり、「MasterCard Account Holder」などの件名でフィッシングサイトに誘導しようとするメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。
メールの件名には「Message Regarding Your MasterCard」というものも確認されており、本文はすべて英語で、新たなセキュリティ機能を導入したため、リンク先からログインしてユーザーアカウント情報をアップデートするようにという内容になっている。
確認されているリンク先は複数存在し、10月12日12時30分現在も稼働中であるという。同協議会ではJPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)にサイト閉鎖のための調査を依頼しているとしている。
日本独特の課題だと諦めてませんか?
国産AI「Zinrai」だから実現できること
行ってみたけど空いてないというがっかりを
テクノロジーの力でなくす
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力
ファイル共有だけじゃない!Synologyの
「DS918+」を徹底レビュー