パナソニックは、完全子会社化に向け実施していたパナソニック電工と三洋電機に対する公開買付(TOB)が終了したと発表した。
これによりパナソニックの所有割合はパナソニック電工が83.93%、三洋電機が80.98%になる。残りの株式に関しては株式交換にて取得する予定だ。今後、パナソニック電工と三洋電機は上場を廃止し、2011年4月を目処にパナソニックの完全子会社になる。
パナソニックは7月に、パナソニック電工と三洋電機の株式すべてを取得し、完全子会社化することを発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力