Appleの第2世代「Apple TV」をiSuppliが分解し、原価を推計した。同社によると、同梱されている付属品も含めて、新しいApple TVの部品コストは61.98ドル、製造コストを含めると63.95ドルとなるという。なお、この見積もりでは、研究開発、ソフトウェア、ライセンス、特許権使用料などの費用は考慮されていない。
部品のコストは、サムスン製のDRAMを積層した「Apple A4」プロセッサが16.55ドル、東芝製のフラッシュメモリが14ドル、パナソニックとBroadcomによるWi-Fi/Bluetoothのコンポーネントが7.65ドル、Analogix製のHDMIトランスミッタおよびデジタルオーディオインターフェース用デバイスが2.60ドルだとしている。
第2世代Apple TVの米国での価格は99ドルであり、iSuppliによれば、利益幅は第1世代より大きくなっているという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力