ティアックは9月16日、beyerdynamic(ベイヤーダイナミック)製ヘッドホン「DTX 60 SW BLACK」「DTX 60 WS WHITE」「MMX 100」の3モデルと、KOSS(コス)製ヘッドホン「PRO/4AAAT」「PRO/4AAT」「PRO/3AA」「QZPRO」の4モデルの価格を改定したと発表した。
いずれも希望小売価格の設定をとりやめ、オープン価格に移行する。現行価格と、新たな店頭想定価格は以下の通り。
beyerdynamicの3モデルは、ネオジウムHDアコースティックドライバを搭載したダイナミック型ヘッドホン。MMX 100はiPhone用のヘッドセットになる。
KOSSのPRO/4AAAT、PRO/4AAT、PRO/3AAの3モデルは、チタンコートのダイヤフラムを採用。QZPROは、イヤーカップにマイクとアクティブノイズリダクションを搭載したノイズキャンセリングヘッドホンだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力