Twitterは間もなく埋め込み型の共有ボタンを中心とした「Tweet Button」プログラムを開始するという。ブログサイトのMashableが米国時間8月11日、Twitterの社内文書に基づく情報として伝えた。このボタンをサードパーティーのサイトに埋め込むと、ユーザーはあらゆるコンテンツを簡単に共有でき、特定のURLが何回リツイートされたかを追跡できるという。
同様の機能はすでにTweetMemeが実現しており、それと比べると、Twitterのサービスは、提供開始時点では機能が限定されているようだ。Mashableは、このサービスは早ければ12日にも開始される可能性があるとしている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力