Zynga Game Networkは8月6日、日本国内向けにソーシャルゲームを提供するウノウを買収したことを正式に発表した。8月4日付で、ウノウの発行済全株式を取得した。Zyngaとソフトバンクの合弁会社ジンガジャパンの日本参入において、ウノウはモバイルを中心としたゲーム開発や事業展開の基盤となる。
ジンガジャパンでは、ウノウが国内のソーシャルネットワーキングサービスに提供している「まちつく!」や「バンドやろうよ!」などのソーシャルゲームを引き続き提供するとともに、Zyngaのゲームのローカライズや日本市場向けのゲームの開発を行なうとしている。
今回の買収について、ZyngaのCEOであるMark Pincus氏は、「ウノウがZyngaファミリーに加わることを大変嬉しく思う。ウノウにはすでに実績があり、日本で集めているトップレベルのチームを補完するのに完璧な存在だ」とコメントしている。
また、ウノウの創業者 兼 代表取締役社長の山田進太郎氏は「Zyngaとともに、Zyngaのゲームを日本のユーザーに普及させていくことを楽しみにしている。日本の先進的なモバイルおよびウェブ環境に、最高のソーシャルゲームを提供していくサポートができることを非常に嬉しく思っている」とコメントしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす