マウスコンピューターは5月18日、1920×1080ピクセル表示が可能な15.6型ワイド液晶を搭載したノートPC「m-Book P」シリーズ3機種を発表した。
発売されるのは、CPUにCore i5-520M(2.40GHz)を搭載した「MB-P760B」、Core i7-720QM(1.60GHz)搭載の「MB-P760S」、Core i7-820QM(1.73GHz)搭載の「MB-P760X」の3機種だ。
CPU以外のスペックは共通で、4Gバイトメモリ(DDR3)、500GバイトのHDD、GeForce GTS360M、DVDスーパーマルチドライブ、IEEE802.11 b/g/n準拠の無線LAN、1920×1080ピクセル表示が可能な15.6型ワイド液晶を備える。OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版を採用。BTOに対応しているため、利用環境や好みに応じてカスタマイズができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点
スマート保育はどこまで進んでいるのか
サービスとアーキテクチャに迫る
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ