パナソニックは5月11日、「軽量・長時間・頑丈(タフ)」設計をコンセプトとしたノートPC「Let'snote」の夏モデル4シリーズを、5月21日より発売すると発表した。
今回店頭販売向けに発表された夏モデルのラインアップは、14.1型液晶搭載の「F9シリーズ CF-F9KYFSDR」、12.1型液晶搭載の「S9シリーズ CF-S9KYFEDR/S9KYFFDR」および「N9シリーズ CF-N9KYDEDR」、10.4型液晶搭載の「R9シリーズ CF-R9KWCEDR」で、計4シリーズ5機種だ。
全機種に4Gバイトメモリを搭載し、R9シリーズは250Gバイト、F9とS9、N9シリーズは320GバイトのHDDを搭載した。F9、S9、N9シリーズには、インテル Core i5-520M vPro プロセッサを搭載。R9シリーズには高速なCore i7-640UM vPro プロセッサが採用されている。
なお、バッテリ駆動時間はF9シリーズが約8.5時間、S9およびN9シリーズが約13時間、R9シリーズが約7時間。購入時のOSはすべてWindows 7 Professional 32ビット版で、ハードディスクリカバリ機能を使えば64ビット版も選択できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方