徳島県とヤフーは4月12日、徳島県民向けに災害時の安否確認サービス「すだちくんメール」を5月10日から提供すると発表した。
すだちくんメールは基幹システムに「Yahoo!メール」を利用する。徳島県ホームページ上で申し込むと、「@ourtokushima.jp」のメールアドレスを無料で取得できる。
同システムの導入により、災害時に電話がつながらない場合でも、家族や近隣住人などのグループ単位でメールによる安否確認が可能になるという。また平時においても、地域情報の発信や徳島県向けのコンテンツへの誘導など、地域コミュニティ活性化のツールとして活用するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート