三洋電機は4月5日、電池容量を抑え繰り返し使用回数を2000回へ向上させた充電池「eneloop lite」と充電器をセットにした製品を発表した。単3形eneloop lite2個入りセットの「N-TGL01QS」(価格:1680円)と、単4形eneloop lite2個入りセットの「N-TGL0104QS」(価格:1580円)の2モデルを6月22日に発売する。
充電器では、最大4個までの充電ができ、単3形のeneloop liteなら約3時間30分の急速充電ができる充電制御技術を搭載。入力電圧100〜240Vに対応しているため、渡航先のプラグ形状に合うプラグアダプタがあれば、海外でも使用できる「オートボルテージ」機能も備えた。
単3形eneloop lite1個での1回あたりの使用コストは約0.5円とのこと。通常の単3形、単4形「eneloop」の充電も可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方