NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4月1日、無線LANサービス「ホットスポット」の海外ローミング提供エリアに、米Boingo Wirelessが運営する無線LANサービスエリアを追加する。
Boingoが提供する無線LANスポットは、米国、カナダ、英国、スイスの空港などに70カ所以上ある。ホットスポット コース1、2、3、ホットスポット・ビジネス3G、OPENプラン、OPENプラン・ライトのユーザーは、ホットスポットのログインIDとパスワードを使って、Boingoの無線LANスポットを利用できる。利用料金は1分25円。
また、Boingoのサービスの契約者は、ホットスポットの国内サービスエリアのうち、スタンダードエリア、エクスプレスエリアが利用できるようになるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは