オウケイウェイヴは3月10日、同社のQ&Aサイト「OKWave」にユーザーから寄せられた質問から、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)についての傾向を調査し、その結果を発表した。
この調査は、2009年1月から2010年2月までの期間にOKWaveへ投稿されたSNSに関する質問のうち、mixiおよびFacebookに関する質問内容をそれぞれ210件ピックアップして分析したもの。
その結果、mixiでは会員登録や写真の投稿の仕方、エラーなど、利用時の問題解決についての質問が全体の38%と最も多く見られた。
一方、Facebookでは、恋愛相談を中心としたコミュニケーションに関する悩み相談が28%と最も多く、mixiでトップを占めた利用時の問題解決は21%であった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力